団体
こくぶんじなんびょうのかい
国分寺難病の会
団体形式
任意団体
代表者氏名
しらき あきのり
白木 昭憲
団体連絡先
185-0024  
国分寺市泉町2-6-2-404
団体電話番号
090-6034-4616
団体FAX番号
団体メール
連絡担当者
氏名
連絡住所
 
連絡電話番号
連絡FAX番号
連絡メール 
ホームページ
動画ページ
主な活動分野 保健・医療・福祉の増進
活動分野
活動内容
国分寺市に住む難病患者とその家族、難病者を支える市民が集まり、交流や学習の場、講演会を通して互いに理解を深め、親睦を図りながら難病者の医療と福祉の向上に努めます。 (1)「であいの場」定例会の開催 (2)会報「であい」の発行 (3)学習会・講演会の開催 (4)交流・親睦を深める活動 (5)グループライン (6)自主事業「言語リハビリ」“たんぽぽ”
主な場所
(1)本多公民館、(2)アクティ・ココブンジ、(3)セミナールーム    
主な活動日時
(1)第1土曜日13:30~、(2)第1・2・3月曜日10:00~(言語リハビリ)
設立年月日
平成 4 年 9 月  27 日
会員数
60 名 (男性  13 名/女性  47 名) 
会員年齢層
(中心となっている年齢層) 60歳代 70歳代以上


一覧に戻る